仕事の悩み・転職

新入社員の挨拶にウケや面白いことはやらなくていい!失敗しないために

どうもiwakoです。

春ですね。出会いの季節です。

僕も新しい出会いを探したい今日この頃、いろんな出会いがありますけど会社で言えば新社会人として新しい環境に身を置きますね。

それは学校に入学するのとはわけが違います。年の離れた上司、同僚、友達を作るわけではないので第一印象が悪ければ後々の立場に響いてきます。

そう、よりよい社会人生活を迎えるためには第一印象が大切なんですよ。

これから仕事を始める人は挨拶が肝心だということを覚えておこう

僕は最初の挨拶が肝心だと思いますよ。初対面の人に挨拶するのは常識だとは思いますけど、中には挨拶をしない新入社員もいるそうです。

初日に挨拶をしなければ人として終わっていると思います。てか終わっていると思われますよ。

そんなわけで新入社員の皆さん。挨拶は大切です。特に第一印象ですべては決まると言っても過言ではありません。

挨拶をしない、返さない人は嫌いだとずっと言っていますけど、僕も思い返してみれば入社して初日の日は全員には挨拶しなかった覚えがあります。一応簡単に全員に聞こえるように「今日からよろしくお願いします!」とは言ってはみたものの反応が薄かったんですよね。挨拶が簡潔すぎて印象に残らなかったのかもしれません。興味がなかっただけかもしれませんが。

だから本当は一人ずつ挨拶をまわった方がいいのですが僕はそれをしなかった。つまりつかみに失敗してしまったんです。社員をハートキャッチできませんでした。

「お前は面接だけはやる気に満ちあふれてたな!俺すっかり騙されたわー。」とは上司の言葉。今でもたまにネタにされます。

たしかに僕は入社すれさえすればこっちのもんだみたいな考えでいたので、面接だけはちょー張り切ったのです。嘘はついてないよ。

そんな考えはいけません。

その後の人間関係も第一印象で変わってきます。学生の時を思い出してください。入学初日になじめなければ2日目にはすでにグループが出来上がってしまってなかなか仲間の輪に入ることは勇気がいりますよね。弟なんてなじめなさすぎて大学中退してしまいましたよ(唐突な弟ディス)。僕もまあ記憶にあります。

まして新社会人ともなるとすでにある仲間の輪に入っていくわけですから学生の時よりも難易度は上がります。

別に友達作りに来たわけじゃないからとか仕事するだけだからとかじゃないんです。今後の仕事の進みや自分のモチベーションにも人間関係は大きく関わってきます。

だから初日の挨拶は大切なんです。

初日で印象をよくするために

明るく挨拶

当然ですけど暗い表情で挨拶するのと明るく挨拶するのとでは天と地ほどの差、全く第一印象が違ってきます。初日から暗い表情だったら「この子やる気あるのかな?」「嫌々来ているのかな?」と思われてしまいますよ。

多少ぎこちなくても、緊張していたとしても、「おはようございます!今日からお世話になる○○です!よろしくお願いします!」と元気に明るく挨拶すれば好印象を与えることができますよ。

挨拶は短く簡潔に

もし仕事初日に、挨拶の場が設けられたなら、長すぎると聞いてる側も飽きてしまいますし、短すぎても印象に残りません。

姿勢は正しくまっすぐ前を向きハキハキした声で笑顔。下を向いたり猫背だと声がこもって声が小さく聞こえてしまいますからね。

一番大切な部分です。名前、経歴などを簡潔に。まずは名前を覚えてもらわないことには始まりませんので、出だしから元気よくいきましょう。

仕事への意気込みを伝える

意気込みというのは、こんなことに貢献できますと宣言する必要はありません。言うのは簡単です。しかし絶対にできると言い切れますか?できないかもしれないことは言わなくてもいいです。他の社員に妙な期待をさせかねないですからね。

そうではなく、やる気や心構えを喋るだけでいいんです。努力します!早く仕事を覚えたいです!早く一人前になりたいです!こんなたわいもないことでいいんですよ。

社員の人も最初から期待はしていないので大それたことを言わなくてもいいんですよ。

もう一度言います。社員が期待している言葉はやる気です!

入社したことへの喜びを伝える

こんな会社に入れて嬉しいです!と言うことをアピールしましょう。何が魅力的でこういったことに取り込んでいるからこの会社は素晴しいです!だからそんな会社に入れて嬉しいですと。

具体的な理由も含めて話せば真剣に聞いてくれますし、褒められると誰だって嬉しいものです。必死さが伝わったのか親しまれること間違いないですよ。

これらをうまく組み合わせて自分をアピールしましょう。

話しかけられるのを待たない

ダメですよ。話しかけられるのを待つというのはボッチあるあるですねー。

そんなことしてたら自分も後から話しかけづらくなってしまいますし、いざという時社員の人たちが助けてくれなくなります。

それは仕事だけではなく友人関係やモテるためにも必須な条件ですね。

話しかけやすい人になりましょう。そのためには自分から話しかけて気になったことは聞いたり、休憩時間でもコミュニケーションはしたほうがいいです。

印象がいい人=話しかけやすい人だと思ってください。

身だしなみはキチンとする

挨拶の他だと目に映る部分で全体のコーディネートですよね。まず清潔感は出した方がいいですね。アクセサリーチャラチャラしてたりガッツリメイクして出社するなんてもっての他です。

制服がある場合は正しく切ることです。衿が立っていたりシャツがはみ出たりとだらしのない恰好はしないようにしましょう。

言葉使いは社会人らしく

新社会人ならまだ若いです。しかし会社内では若者言葉を控えましょう。敬語は当然ですけど「~っす」みたいな体育会系のような言葉使いもやめておきましょう。

絶対いないと思いますけど「ちょり~っす!」って最初に挨拶したらどう思われますか。それだけで一般常識と教養がない人なんだと疑われてしまいますよね。

できれば一人一人に挨拶をする

なかなか初日だと会社の説明や、覚えることで精一杯だと思いますが、できるだけ社員一人一人に挨拶をしに行って自分をアピールしてください。

それだけで印象はぐんとよくなると思いますよ。

初日にやってはいけないこと

ここからは新入社員がやってはダメな挨拶を紹介します。

一発ギャグ

ここは学校ではありませんよ!

人気者になりたくてウケを狙うのはいいですが、そういうのは新入生歓迎会の時にとっておきましょう。どれだけその一発ギャグに自信があってもです。やる勇気もすごいと思いますけど。

入社初日からやることではないですよね。ただふざけているだけと思われてしまいます。あとお酒の入っていない席でそんなことやったら滑った時が悲惨ですよ。第一印象で場をしらけさせることはやめておきましょう。

ネガティブ

ネガティブな僕が言うのもなんですけどよろしくありませんね。当然ですね。

「できるかどうか分からないと思いますが頑張りたいと思います。」とか。一言余計なんですよ!「一生懸命頑張ります!」だけでいいじゃないですか。それじゃあ「難しい仕事は任せないでください」と言っているようなもんですよ。

あと自分の苦手なこと、できないことを話すのもNGです。新入社員が最初からできないのは当たり前です。

ネガティブな言動をしたら初日から信用が失われてしまいます。

不真面目な言動行動

初日からサボってたり上司にため口をきいたり、完全に舐めてますよね。定時になったら「もう帰っていいですか?」とか聞くのもダメです。新入社員は定時に帰らせてもらえるかもしれませんが、自分から言うのはないですね。社会人は学校の延長線上と思ってたら大きな間違いですよ。社会人として節度ある行動を心がけてください。じゃなきゃ採用してくれた会社にも申し訳ないです。

社長も「なんでこんなやつ採用してしまったんだ」と後悔することになります。

挨拶がしにくい会社の場合は

中には挨拶を返してくれない社員さんもいると思います。不愛想と言うか、そういう人が多いと新入社員の立場からでも挨拶はしずらいです。

会社に入って誰も挨拶を返してくれないと自分のことが迎えられてないのかなとしょんぼりすると思います。

それは仕方がないです。そういう会社なんですよ。なんでしょう、挨拶をしないというのが当たり前になっている会社です。ふざけんなと思いますよね。

そりゃあ新入社員から挨拶するのが当たり前です。ですが上司の方々も少しは迎え入れる姿勢を見せてくれなければこちらも「会社としての常識」を疑わざるを得ないです。やる気も削がれてしまいますね。

まあ、でもそれは仕方ないです。そんなくだらないことでやる気をなくさないでください。むしろ返してくれなくとも、大きい声で、元気に挨拶をして、「この会社を変えてやる!」というくらいの意気込みも大事なんじゃないかと思いますよ。

まとめ

大きな企業の場合だと名前なんてすぐ忘れられる可能性があります。だからこそ印象に残る何かが必要になります。人一倍大きな声だったり、一人一人しっかり挨拶をすれば、「この子は他の新入社員とは少し違うな」と印象づけることができます。

ただ真面目すぎるとつまらないやつと思われるかもしれないし、笑いを取り入れると逆に馬鹿にしてるのかと思われるかもしれませんが、これは会社によるのでなんとも言えないとこではあります。

インパクトを残すという意味では挨拶の時に意外な趣味を公表したり、方言を使うというのはいいと思います。

何を言うにしても自信を持ってまっすぐ見て話せばきっと思いは伝わりますよ。

新入社員の最初の仕事は挨拶であり、仕事への姿勢を見せるものであるため頑張ってください。

僕は挨拶をしない人に怒っています。

イラストや記事のお仕事募集中です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です