仕事の悩み・転職

仕事中眠い人のための眠い原因と眠気覚ましの方法、ずっと寝てる人は注意!

どうもiwakoです。

たくさん寝たのに眠くなるということはありませんか?

僕は時期的な問題もあってかすぐ眠くなるんです。

会社帰ってきて夜ご飯食べて風呂入って、よしブログの記事書こうかな。

( ˘ω˘ ) スヤァ…

冗談みたいな話ですけどけっこうあります。早いと10時前には寝てるかもしれません。

そして朝5時には自然に目が覚めます。

おじいちゃんかよ!

健康的でいいね。

まあ問題ははっきりしてるんですけどね。ベッドで寝ながらパソコンいじってるから。だってちょうどいい位置にパソコンあるんだもん。

まあ夜眠くなるのは仕方ないとして次の日ですよ問題は。

しっかり睡眠とっているのにもかかわらず眠くなる、仕事中とかね・・・あんま言ったら駄目ですけど会社のデスクの位置は周りから僕の表情が見にくい位置なのでうとうとしても周りからばれにくいですが・・・やはり会社で寝るのはまずい!

分かってるんですよ。分かってるんですけど眠くなる!

 

まあありますよ。眠たくなること、寝てしまうこと。外回りの仕事や体力系の仕事だとよほどのことがない限り寝ることはないと思いますがデスクワークだとどうしてもうつらうつらと・・・。そして周りに見られて噂されるはめに。
「あの人また寝てるんだけど~。」
そんなのい~や~だ~!
はいそうならないために僕はブラックフリスクを常備しています。かばんの中にいつも入っています。だけど最近喉の調子が悪くなってフリスクを2つ以上一気に食べられなくなってしまいました・・・むせてしまう。
まあ僕の話は置いといて寝てしまったら大変ですね!周りの人達からの評価や信頼も下がること請け合いですけど仕事が進みません!僕も経験があります。やべっ!てなります。
特に昼ご飯食べた後はやばいですね!睡魔が!睡魔がもう!しっかり睡眠とらないから眠たくなるんだよ!という意見もあるでしょうが違うんですよ・・・夜寝ても仕事中は眠たくなるんですよ・・・そういうときあるんですよ。ほら寝過ぎて眠いことってあるじゃないですか、アレと同じです・・・ないか・・・。

まあとにかく仕事中睡魔が襲ってくる!倒したい!今日はそんなお話です。

 

後輩の話

会社で新人である後輩君がいつも隣で寝てます。

ぐーすかぐーすか隣でよお。いや起こさない周りもダメなんですが・・・頭おかしい会社ですけど・・・わかってんの?僕がどれだけ気を使ってるのか。最初のうちは起こしてたよ、注意したよ・・・何回か・・・でもさ、寝るじゃん?寝るなよ。だから僕は「上の人が注意しないとダメだと思うんですよね」って言ったんですよ。周りに。

でも注意しないじゃん?なんなん?

寝てる人わかってるのかな・・・最近はもうめんどくさくなって言葉で注意はしてないけど毎日毎日紙をかしゃかしゃやったりわざと咳払いして起こしてやってるのわかってんのかな?

これはね、別に怒ってるわけじゃないんだよ?優しさだよ?僕の後輩に対する愛なんだよ?

でもね

こっちはものすごくストレスたまってんだけどわかってるのかな??

ほんとにわかってんの?みんなお前が寝てること知ってるんだよ?堂々とね、いい加減にしといた方がいいよ??

斜め前のお仕事ロボットは

「モウホットケバイイジャン」とか言ってましたけど・・・だめでしょう。会社としてそれはだめでしょう。

気にしなければいいって簡単に言いますけど・・・すごい気になるんですよ。うとうとされると。

来年5人新人入ってくるんだよわかってんの?

挨拶しない。

仕事中寝てる。

幻滅だよね。そして誰も注意しない・・・頭おかしいですよね。

専務なんてこないだ隣の子が寝てるときに寄ってきたから僕は(ああ、ついに怒られるぞ)っと心の中で身構えてたら、

スルー

そのままその子の後ろを歩いてどっか行きました。

いやほんと今思えば申し訳ない気持ちでいっぱいなんですけど、僕は専務に対してなんてこと思ってしまったんだと思うのですが、反省点ですが、

頭おかしいんじゃねえかこいつ

って思っちゃいました。

なんでスルーだよ。寝てるの分かってるのに・・・

何?甘やかしてるの?何なの?それともほんとに気づいてないだけ?

もしも気づいていないのなら、それはそれで社員のことちゃんと見てないのかなあという結論に至ってしまいますし、専務としてそれはどうなのという感じです。

で、後輩がいないときに「あの子また寝てたんだけど」とか社員の愚痴が始まります。

そら起こさないから寝るわな。何言ってるんだか。

いや眠たいのはわかりますよ。僕だってうとうとするときや寝ちゃうときもあります。

食後とかね、眠くなるよね。

でもね、隣の子は一日中寝てるときもあるんですよね。

睡眠時間は普通に6時間とっているらしいのにいつも寝てるんですよ。なぜなのか。

斜め前のお仕事ロボットは

「ビョウキヨビョウキ!ゼッタイアノコイシャイッタホウガイイヨ」

あんたはちょっとだまっとけよもう・・・仕事だけしか生きがいないんだから・・・。

といっても実際、過眠症なる病気もあるみないなんですけどね。仮眠じゃなく過眠、寝すぎる病気。

でも病気と決め付けるのはちょっとかわいそうだと思いますね。さすがに。

 

寝ちゃう理由は何だろう?

僕が思うのは、質のいい睡眠が取れてないんじゃないかと思うんですよ。

電気をつけっぱなしで寝ていたり、寝相がものすごく悪かったり、気持ちよく眠れてないと、日中も眠くなってしまうと聞いたことがあります。あと二度寝も、体内時計がくるってしまってあまりよくないとされています。

でもその新人は6時間くらいは寝てると言ってました。

寝ても寝ても眠くなるんですよ。こりゃおかしいですね。

理由はなんでしょう。

睡眠不足

おいおいおい~!どんだけ寝ても眠くなるって書いてるのに睡眠不足っておかしいんじゃな~い?頭おかしいんじゃな~い?

頭おかしくないです。

睡眠不足というのは睡眠時間が足りてないということじゃなくて気持ちよく眠れていないことから起こる症状です。

つまり質のいい睡眠。

なので僕のようにパソコンの光に当たったまま電気もつけっぱなしで寝てしまったら長い時間寝たとしても次の日の朝も起きたときにだるく感じて日中眠くなるという症状がでるわけです。

質のよい睡眠をとりたい人はこちらのサプリなんていかがでしょうか。

運動不足

いい睡眠をとるためには体の疲れと脳の疲れのバランスが大切なんです。

運動をしないと体は疲れないで脳だけが疲れてバランスが悪くなってしまうので寝ても寝ても疲れが取れないんですよね。

寝る2時間前くらいに汗ばむ程度に運動するのが理想ですね。体温が上昇するので気持ちよく寝ることができます。

2度寝、長時間の睡眠

これらはどちらも結局長い時間眠るということですけど、睡眠は眠る時間が長いほど浅くなります。

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があります。簡単にいうとレム睡眠は深い眠り、レム睡眠は浅い眠りです。レム睡眠は体は寝てるけど脳が活発になっている状態で一般に言われる『夢』もレム睡眠の状態で見ることが多いようですね。

必要以上の眠りはこのレム睡眠をとりすぎてしまうということになり、体内時計がくるってしまって起きたときにも疲れがとれてないような感覚に襲われて眠気から開放されない場合があります。

過眠症

過眠症は日中の過度の眠気、または長時間の夜間睡眠が繰り返されることによって特徴付けられる。夜間に眠れなくて疲れてしまうのと異なり、過眠症の患者は日中の眠るべきではない場面、仕事中、食事中、会話中などに何度もの居眠りを強いられる。これらの日中の居眠りは通常、症状を和らげない。患者はしばしば長時間の睡眠から起きるのがつらく、ぼんやりしてしまうこともある。他の症状としては、不安、いらだち、活力の欠乏、落ち着かない気分、思考の遅延、発声の遅延、食欲減退、幻覚、そして記憶障害などがある。患者によっては、家庭や社会、仕事などにおいての能力が欠落する。典型的には、過眠症は青年期または若い成人の段階で発見される。

過眠症 – Wikipedia

怖い!過眠症怖い!

不眠症とは逆ですね。寝すぎる睡眠障害、こんなんがあるんですねー。

実はこれ、発症例が少なくて原因もよくわかってないみたいです。まだまだ研究されている病気なんです。

しかし一説によると

・過度なストレス

・発熱などの症状(インフルエンザなど)

・体重が重い人は過眠症になりやすい

と言われています。

眠たくなる原因は感覚にある

■聴覚
一定のリズムで同じ(一定の)音を聞き続けていると眠くなる。
時計の音、波の音、直線を走っているときの電車の音など、一定のリズムを持った音を聞くと、脳はリラックスする。
■視覚
周囲の景色に変化がないと、眠気があらわれる。
直線が続く高速道路など。
■触覚
触れていて心地よいと感じるものに触れているうちに眠気があらわれることがある。
(犬や猫などのペットの毛、カーペット、人の手のひらなど)
■嗅覚
精神を落ち着かせる作用のあるハーブなどで、眠りに誘導されることがある。
ラベンダー、カモマイル、オレンジなど

眠気の原因 – 眠気対策ブログより抜粋

らしいです。おもしろいもの見つけたので。

眠たくなったらこれだ

顔を洗う

冷たい水で何回かばしゃばしゃと洗いましょう。スッキリしますよ。

ただ効果は一時的なので顔洗い終わったらコーヒーなどを飲むといいですね。

 

何かを口に入れる

何か口に入っているだけで口の中が気になって眠たくなくなります。口の中に残りやすい飴やガムがいいですね。

特にガムは脳を刺激して活性化させてくれます。

 

眠気対策にいいとされてるものを飲む食べる

コーヒーなどのカフェインやフリスクなどのミント系の食べ物が有名ですね。

飲み物だと他にはレッドブルやリポビタンDもありますがこれらは正直あまりききません。飲んだぞ!っていう気持ちの問題ですね。レッドブルはカフェインが含まれているそうですがコーヒーほど含まれていません。

リポビタンはそもそも栄養ドリンクです。眠気覚ましというよりは『少し元気になるお薬』といった感じでしょうか。

 

誰かと話す

誰かに話しかけたり少しだけ話に付き合ってもらいましょう!いつの間にか眠気が吹き飛んでいるかもしれませんよ。

 

すーっとする目薬

目の疲れもとれて一石二鳥!ってことで目薬をおすすめします。

持ち運びもしやすいですしメントール系の目薬だと爽快感も抜群ですよ。

 

すーっとする塗り薬を目の付近に塗る

アンメルツヨコヨコ、メンソレータムなどのすーっとする薬剤をまぶた付近に塗れば目が覚めること間違いなしです。

ただし効き過ぎて涙が出るかもしれません。あと人によっては肌がかぶれてしまう危険性もあるので使用の際は注意してください。

 

自分に刺激を

自分の部位をたたくつねるひっぱる、鞭を打つ感じで無理矢理刺激を与えて眠気を飛ばしましょう。

 

昼ご飯を減らす

昼ご飯を少なくしましょう。結果後々お腹が空いてきますが空腹に耐えているおかげで睡魔からは免れます。

ただ眠くはならないけどお腹の音が鳴り続けるかもしれません。僕はそっちの方が恥ずかしくて苦痛ですね(笑)

 

寝る

もう限界なら寝ましょう!仕方ないです人間だもの。

トイレにこもって5分くらいとか決めればいいと思います。

それか昼の時間、昼食を早めに取り残りの時間を昼休憩が終わるまで睡眠の時間にあてるのはどうでしょうか?こちらのほうが一般的かもしれませんね。

 

ツボを押す

■ 中衝(ちゅうしょう)
手の中指の、人差し指側にある爪の生え際から2mmほど下の部分。親指と人差し指ではさんで強めにもむようにして押して下さい。
■合谷(ごうこく)
親指と人差し指のまたの間にある骨の手前部分。反対の親指で押します。
■百会(ひゃくえ)眠気によるだるさ解消に。
頭頂部にあるツボ。痛すぎない程度に指の腹をあてて押します。
■睛明(せいめい)
目がしらと鼻の付け根の間のツボ。親指と人差し指でつまむように押しましょう。
■風池(ふうち)
うなじの両側にあるへこんだ髪の生え際部分。両手の親指をツボにあてて、上へ上げるように押します。

眠気を覚ますツボ – 眠気対策ブログより抜粋

こんなのがあるらしいです。

 

当てはまれば過眠症?チェック表でセルフチェック!

軽くチェック表的なものを作ったので見ていきましょうか。
1.人と話してるときに眠くなることがある

2.日中、10回以上あくびが出る

3.特に理由がないのに日中疲れている

4.日中、頭がぼーっとすることがある

5.よーしやるぞ!っていう気にならない

6.笑ったり怒ったりと感情を強くだすと眠くなる

7.昼食後に眠くなることがある

8.運転中に眠くなることがある

9.テレビを見ているときに眠くなることがある

10.現実と夢の区別がつかない

11.金縛りに合う

12.幻覚が見える

結果

1~3個 まだまだ大丈夫!気のせいだ!

4~7個 不眠気味!しっかりとした睡眠を取ろう!

8~12個 そんなあなたは過眠症!いますぐ病院へGO!

また、結果が少なくても毎日その症状が続くようであれば仮眠症の疑いがあります。

 

まとめ

きついこと言うと眠たくなるのは気を張っていないから!仕事に対して真剣に取り組んでいないのかなと思います。自分は真剣にやっているつもりでもやはり周りから見ればそう思われても仕方がないので居眠りは

気をつけた方がいいですね。

まあ理由は人それぞれですが・・・たんに寝不足なだけかもしれませんしね!まずは前の日にぐっすり眠ることから初めて見ませんか?

まあ仕事が少なくて暇になる場合もやることなさ過ぎて眠くなるっていうケースもあります。

おわかり頂けたでしょうか?仮眠症になってからでは遅いです。

でも結局後輩がなぜあんなに眠くなるのか未だに分かりません。

眠たいのはわかる!でも寝ないようにする対策をしないのがいけないですね。

はあ・・・会社の愚痴とかあまり言いたくないですけど、ほんとに、言いたくないんですよ。でもこれだけは最近まいっていることだから叫びました。

まだいいたいことたくさんあるけどこの辺にしときましょう。だいぶいいましたよ。ちょっとは気分がすっきりしました。

愚痴を言って気分が晴れるとはあまり褒められたものじゃないですけどね。愚痴をいう人は嫌いなので・・・言いたいことあるなら直接言えよと思っちゃいますよね。

僕も言いたいこと言えないからここでブログで言いたいこと言いまくってるんですけど。

みなさんも普段の生活習慣から質のいい睡眠を心がけてください。

実際に過眠症の人達は、周りからはやる気のない人、だらしない人と思われていることが多く、また当の本人でさえ過眠症だと気づいていない場合があります。この点は鬱病と似たようなものですね。

ですがすぐに眠たくなるというのは辛いものです。

過眠症かも!と思ったらすぐに診察を受けてください。

イラストや記事のお仕事募集中です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です